スタバの新店は続々出ていますが、有形文化財を用いたお店というのは3店舗目となります。
この磯庭園という場所と他ニ箇所について紹介していきたいと思います。
磯庭園とは?
別名「仙巌園」と呼ばれ、島津家が1658年に別邸として造った庭園です。
桜島・錦江湾の目の前に位置し、この磯庭園から眺める景色は最高です。
約15,000坪の広大な敷地で園内は四季折々の花が咲き、一年中楽しむことができます。
薩摩切子を売っているお店もあるそうなので、そちらも必見です。
鹿児島磯庭園店のお店とアクセス
2階建ての洋風木造建築の店舗は、1階にバーカウンターと3部屋の客室と、2階に1部屋と席数は結構多かったです。
ここのお店の特長としては、ゆったりとした空間と薩摩切子を用いたデザインが目を引きました。
レジの下の壁とかがそうですね。
「旧芹ヶ野島津家金山鉱業事業所」を活用しているということなのですが、磯庭園自体錦江湾の周囲に沿うように作られているので眺めは最高です。
私が行った日は、雲が多く天気もあまり良くなかったので桜島を見ることができなかったですが…
1階だと堤防があるため桜島は少ししか見えませんが、2階席からの眺めはとても良かったです。
テラス席というのがどこにあるのかいまいちよくわからなかったですが、外に石の椅子があったのでそれだったのかな?
他の店舗との違いはやはり内装。
かなりオシャレに作られていました。
レジ・バーカウンターのある部屋には客席は少ないですが、6席ほどありました。
壁には、店員さんが書かれた桜島が雰囲気にマッチしててとても良かったです。
レジの前にはスターバックスのグッズやお豆など通常の店舗と同じ商品が並べられており、スタバと薩摩切子のコラボのグラスとかも売ってるのかなー?と思っていたのですがなかったです…今後出てくるのでしょうか?
1階にはさらに2部屋客室があり、こちらの雰囲気もまたオシャレでした。
壁には薩摩の歴史とコーヒー豆の歴史?が飾られており、ちょっとした記念館のようにもなっていました。
1階に席はあまりないのですが、2階は結構広々としていました。
真ん中にビックテーブルがあり、窓際には桜島を見ることのできる席があり写真を撮っている方が結構多かったです。
個人的にはこの写真が一番好きです(笑)
落ち着いた空間と窓際に座っていたお姉さんの雰囲気がすごくオシャレに見えてつい撮ってしまいました。
2階にも大きな絵が飾られており、こちらは鹿児島の南国をイメージしたスターバックスのコラボという感じですね。
ちなみにトレーは、有形文化財だけの特別なトレー?なのか通常の店舗にはない木でできたトレーでした。
洗うことができないので、アルコールで1枚1枚拭いているそうです。
正直かなり欲しかったので、あれ持ち帰ってしまう人もいるんではないしょうか…絶対ダメですけどね。
磯庭園から見る桜島というのは、天気によっては桜島が遠くに見えたり、すごく近くに見えたりします。
そういった意味でも、何回訪れても感動を生んでくれると思います。
鹿児島駅からは少し離れたところにあるので徒歩でも行けなくはないのですが、バスで15分程の距離です。
徒歩だと交通量の多いトンネル内も歩かなければいけないので、バスで行くことをお勧めします。
車で行く場合は交通量が結構多く入るのも出るのも難しいので、少し注意した方がいいかもしれません。駐車場は多めにあるので、よほど混まない限り問題ないかと思われます。
とても素晴らしいところなので、気になった方は一度訪れてみてください。
- 住所:鹿児島県鹿児島市吉野町9688-1
- 営業時間:8:00〜21:00
- 店舗面積:241.05㎡(72.92坪)
- 席数:79席(店内65席 テラス14席)
- 開店日:2017年3月29日(水)
登録有形文化財を活用したスターバックス
スターバックス 神戸北野異人館店
1907年に建てられた建物で、当初は米国人の所有だったそうです。
阪神淡路大震災の被害を受け取り壊される予定だったらしいですが、神戸市に寄贈され部品を再建移築して今の場所に建てられたそうです。
元々の建物の雰囲気を残し、スターバックスの雰囲気も出しつつ部屋ごとに違う雰囲気があるそうです。
- 住所:兵庫県神戸市中央区北野町 3-1-31北野物語館
- 営業時間:08:00~22:00
- 席数:82席
スターバックス 弘前公園前店
日本有数の桜の名所である弘前城公園の目の前に位置した、日本で2番目の登録有形文化財のスターバックスの店舗です。
陸軍師団長の官舎として1917年に建設された木造の建物で、和と洋の両方を用いたデザインが特徴的です。
- 住所:青森県弘前市上白銀町1-1
- 営業時間:07:00~21:00
- 店舗面積:47.35坪
- 席数:52席(店内46席 テラス6席)